ヤフーオークションを利用した事がある方はご存じの方も多いと思うのですが

Yahoo!かんたん決済とはヤフーオークションで商品を落札した時に選べる

支払い方法のひとつで、クレジットカードでの支払いやコンビニ支払いができる

とても便利なシステムなんです。

 

Yahoo!かんたん決済は便利なだけでなく、安全性が高いこともメリットの一つで

出品者と落札者の間にYahoo!が入るのでトラブルの可能性が低くなります。

 

とても便利なYahoo!かんたん決済なんですがデメリットもあります。

それは決済の方法によって手数料がかかってしまうということです。

 

改定前の料金表

かんたん決済手数料改定前

見ていただくとお分かりいただけると思いますがジャパンネット銀行での支払いや、

Yahoo!JAPANのクレジットカードで支払いを行う場合毎月1回は手数料が無料なのですが、

通常のクレジットカード支払いやコンビニ支払いの場合は手数料が発生します。

 

30,001円以上の商品を落札した場合は振込金額に対する%となるので

落札金額が高くなるほど手数料も高くなってしまうという事になります。

 

手数料がかかるからYahoo!かんたん決済を利用しないという方も多いのではないかと思います。

私もYahoo!かんたん決済は手数料がかかるという理由で銀行振込を選んでいたのですが

2016年1月15日からこのシステムの改定が行われました。

 

改定後の料金表

かんたん決済手数料改定後

ようするに特定カテゴリ(自動車やオートバイ等の車体・不動産など)以外では

Yahoo!かんたん決済での手数料が無料になったんです。

 

これでもう手数料を気にせずYahoo!かんたん決済が利用できるようになりますね。

 

今まで手数料がかかるからYahoo!かんたん決済は利用しなかった。という方は

今後支払い方法の選択肢として考えてみてはいかがでしょうか?