楽天市場といえば日本最大級のインターネットショッピングモールなので
ネットショッピングをされる方は利用する機会が多いのではないでしょうか。
2018年7月1日に楽天市場のスーパーポイントアップのシステムが変更になりましたので
今回は改定された楽天市場でのお買い物をお得にするポイントアップ方法についてご説明をさせていただきたいと思います。
楽天市場のポイント倍率をアップ
楽天市場をよく利用される方はポイント倍率の項目は確認されていると思います。
ですが、ポイント倍率を気にせずにお買い物をされている方や意外と見落としている部分
サービスを利用する順番で得する事もあったりしますので是非一度確認してみてください。
楽天市場にログインするとトップページの右下に会員情報が表示されます。
会員情報の項目の中に「あなたのポイント合計 ☐倍以上」という項目がありますので
この部分にカーソルを合わせます。
すると現在のポイント倍率と現在適用されているスーパーポイントアッププログラム(SPU)を確認する事ができます。
楽天市場のポイント倍率をアップできる11項目
- 楽天カード利用
- 楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード利用
- 楽天市場アプリから購入
- 楽天銀行で楽天カードの引落
- イーグルスorヴィッセルorバルセロナ勝利
- 楽天モバイル加入
- 楽天トラベル利用
- 楽天ブックス・楽天Koboで月に2,000円以上購入
- 楽天ブランドアベニュー月1回以上購入
- 楽天TVのNBA Special or パリーグSpecial加入・契約更新
- 楽天ビューティ月1回1,500円以上利用
最大14倍までポイント倍率をアップさせる事ができます。
(5番のチーム勝利時を含めると最大18倍のポイントアップとなります)
それでは順番にご説明させていただきます。
楽天カード利用
楽天カードの所有と楽天市場でのお買い物を楽天カードで支払う事でポイントが2倍アップします。
楽天カードはテレビCMやインターネット広告も出していますのでご存知の方も多いと思いますが、年会費永年無料で、入会するだけで5,000ポイントをもらう事ができます。
楽天市場でのお買い物以外でもクレジットカードを使用すると
ご利用金額100円につき1ポイント
実質1%のポイントが貯まるというお得なカードです。
通常ポイント1倍と楽天カードのポイント倍率を合わせるとポイント倍率は3倍になります。
楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード利用
楽天カードの上位版である楽天プレミアムカードと楽天ゴールドカード
これらのカードを利用して楽天市場でお買い物した場合、ポイントはさらに2倍アップとなり
通常ポイントと合わせて合計5倍ポイントを獲得する事ができます。
ただ楽天プレミアムカードと楽天ゴールドカードは年会費がかかってしまいますので、空港ラウンジを利用される方やクレジットカードをよく利用される方でなければ大きな恩恵は得られないかもしれません。
ちなみに楽天プレミアムカードは年会費10,800円
楽天ゴールドカードは年会費2,160円となっています。
楽天市場アプリから購入
楽天市場でお買い物される方の多くがパソコンやタブレットのインターネットブラウザを利用されていると思います。
それを楽天市場のアプリを利用して商品を購入するだけでポイントが1倍アップします。
2018年6月30日までは月に1度アプリ経由でお買い物をするだけでポイント倍率がアップしていたのですが、2018年7月1日からは常時アプリから購入しないとポイント倍率がアップしなくなりました。
これまで月始めにアプリでお買い物をして、それからはパソコンやスマートフォンなどインターネットブラウザからお買い物をされていた方は要注意ですね。
楽天市場アプリは新規ダウンロードキャンペーンなどをやっていることもありますので、アプリを利用されていない方は確認してみてくださいね。
※楽天市場でのお買い物はパソコンタブレットなどインターネットブラウザでしている。
という方は購入する商品が決まったらカートに入れて、支払いの時だけアプリを使うようにするという使い方になるかもしれないですね。
楽天銀行で楽天カードの引落
2018年7月1日から新しく増えたスーパーポイントアッププログラムが「楽天銀行で楽天カードの引落しをする」という項目です。
楽天市場を利用されている方やインターネットオークション・楽天カードをお持ちの方は楽天銀行の口座を作成されている事が多いと思うのですが、まだ楽天銀行の口座開設をされていないのでしたら是非利用される事をお勧めします。
楽天カードの引落を楽天銀行にするだけで常にポイントが1倍アップするというだけでなく、
楽天銀行を利用して振込や全国のATMを利用するだけで楽天ポイントが貯まります。
イーグルス・ヴィッセル・バルセロナ勝利
私も最近までこの項目の事を知らなかったのですが、楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナ
この3チームのいずれかが勝利した翌日は全ショップのポイント2倍アップ!
さらに2チームが勝利した時はポイント3倍アップ!
3チーム全て勝利した時にはポイント4倍アップになるポイントアッププログラムなんです。
試合が行われた翌日しか表示されないのかもしれませんが、バナーをクリックしてエントリー(メルマガ登録)するだけでポイントがアップするなんて見逃さないようしなきゃですね。
チームが勝利した翌日という条件付きなのでおまけみたいな感じですが、エントリーするだけでポイントアップするのですからお得ですよね。
これまでにご説明させていただいた楽天カード・楽天アプリ・楽天銀行の利用と1チーム勝利でポイント6倍
楽天プレミアムカードや楽天ゴールドカードを利用されている方の場合、上記3チーム全てが勝利した翌日はポイント11倍になるのでかなりお得です。
楽天モバイル加入
格安SIMの代表格と言える 楽天モバイルは利用されている方も多いと思います。
楽天モバイルに加入していると楽天市場のお買い物がずっと2倍アップになります。
楽天市場でよくお買い物をされる方は格安SIMの検討をする時に楽天モバイルを検討するのも良いかもしれないです。
楽天トラベル利用
楽天トラベルを利用される方は利用した月のポイントがアップします。
国内旅行や海外旅行をされる方や出張が多い方、お出掛けが多い方には多く利用されてそうですね。
国内・海外旅行だけでなく、高速バスやレンタカーの予約・宿泊施設や航空券の予約もできます。
楽天ブックス・楽天Koboで月に2,000円以上購入
楽天ブックスは全品送料無料で本の購入ができますし、楽天Koboで電子書籍を購入される方も多いのではないでしょうか。
スーパーポイントアッププログラムの適用条件変更
2018年6月30日まで「楽天ブックスか楽天Koboで当月の購入金額合計1,000円以上」
2018年7月1日以降「楽天ブックスか楽天Koboで当月の購入金額合計2,000円以上」
お買い物金額合計1,000円以上が2,000円以上になったという事で、一般的な書籍であれば2冊購入すれば条件クリアといったところでしょうか。
楽天市場と楽天ブックスまたは楽天Koboを利用する場合は本または電子書籍の購入を先に行ってから楽天市場を利用する事をオススメします。
楽天ブックスは送料無料で楽天ポイントがもらえるので店頭で書籍を購入するよりお得です。
楽天Koboで電子書籍を購入しても楽天ポイントがもらえます。
楽天ブランドアベニュー月1回以上購入
ファッション通販サイト「楽天ブランドアベニュー」でお買い物をされた方はその月のポイント倍率がアップします。
人気セレクトショップや人気ブランドの取り扱いが多いので女性はもちろんですが、男性の利用も多そうですね。
こちらも楽天市場と同時に利用される場合は先に楽天ブランドアベニューでお買い物をされる事をオススメします。
楽天TVのNBA Special or パリーグSpecial加入・契約更新
バスケットボールや野球が大好きな方に利用が多そうですね。
こちらのサービスですが、無料トライアル期間もポイントアップ対象になります。
楽天ビューティ月1回1,500円以上利用
ネイルやヘアサロン・エステサロンなどを利用するのに「楽天ビューティ」を利用されている方は1,500円以上利用した月のポイント倍率がアップします。
アプリからのネット予約でポイント5倍プレゼントというサービスをやっていたりするので
楽天ビューティと楽天市場を利用する事があれば楽天ビューティを利用してから楽天市場でお買い物をする事をオススメします。
まとめ
上の記事で書かせていただいたように楽天市場のポイントアップをさせる方法はたくさんあります。
インターネットブラウザから楽天市場で商品を購入していたのを楽天アプリを利用するようにしたり、書店で本を購入されている方は楽天ブックスを利用する事で楽天ポイントの獲得とポイント倍率を上げることができます。
楽天市場でお買い物をする時は、楽天ブックスや楽天トラベル・楽天ビューティ
その他ポイント倍率がアップするサービスを先に利用する方がお得です。
ポイント倍率がアップする楽天サービスの利用と楽天市場でお買い物をする予定がある時はできるだけ楽天市場でのお買い物を後にして、少しでもお得にポイントを獲得できるようにしてくださいね。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事がお役に立ちましたら下のボタンで共有いただけますと嬉しいです。
皆様のお役に立てる記事を書けるようにがんばります。