株主優待を目的として株を購入されている方も多いと思いますが、

今回ご紹介するのはそんな株主優待がお得な銘柄 トーシンの株です。

 

株式会社トーシンは愛知県名古屋市に本社を置く会社で、携帯電話の販売や

不動産事業、リゾート事業、太陽光発電事業などを行っています。

ゴルフが好きな方であれば聞いたことがあるかもしれませんが、トーシンゴルフトーナメント

を主催している会社でもあります。

 

トーシンの株主になると年2回配当金と株主優待券が送られてきます。

トーシン株主優待券1

株主優待の内容は以下の通りです。

 

株主優待特典①

携帯電話やデータ端末の購入時に割引してくれる
有効期限内であれば何回でも利用可能

SoftBank データ端末新規 10000円

通常新規 5000円

iPhone以外の機種変更 3000円

SoftBankひかり・Yahoo!BB Air新規契約 5000円
au iPhone新規 5000円

iPhone以外の新規 7000円

データ端末新規 3000円

機種変更 2000円

コミュファ光、auひかり新規契約 5000円

 

株主優待特典②

ゴルフ場のプレーが特別料金になる
有効期限内であれば何回でも利用可能

トーシングループ

ゴルフ場

平日 土日祝
1・2・7・8月 3-6月 1・2・7・8月 3-6月
プリンスビル 4,500 円 5,000 円 7,000 円 8,000 円
さくらヒルズ 5,500円 8,000 円 9,000 円
セントラルコース 6,000 円 11,000 円

 

株主優待特典③

ゴルフ場平日1ラウンド無料招待(100株~999株)

ゴルフ場平日2ラウンド無料招待(1000株~1499株)

ゴルフ場平日3ラウンド無料招待(1500株以上)

 

株主優待特典①と②は有効期限内であれば何回でも利用する事ができます。

株主優待特典③は保有している株数によって変わります。

 

株主優待特典を見る限りではゴルフをしないし、携帯電話の買い替えも予定がないから

魅力的に感じないと思われる方も多いかもしれませんが、実はこのトーシンの優待券

買い取りを行っている金券ショップもありますし、Yahoo!オークションでは2600円前後で

売れるんです。

トーシン株主優待券2

 

株主優待券は年2回送られてくるので2枚売れば5000円

 

2016年1月15日のトーシン株価は563 100株購入した場合56300円

株主優待だけで年利8.8%の計算です。

さらにトーシンは配当金もあります。2015年10月分の配当金は1000円だったので

年2回なら2000円。

 

優待券と配当金を合わせると7000円

年利はなんと12.4%という計算です。

 

NISA口座の運用で非課税対象でなければ配当金には税金がかかりますし

株価や配当金は変動しますが年利10%以上なんてすごくないですか?

 

株の運用や株主優待をお考えの方にはお薦めしたい銘柄です。

 

※株の売買や運用は自己責任でお願いします。