メルカリやラクマなどのフリマアプリやヤフオクを利用していると地味にポイントが増えますよね。 出品キャンペーンや落札キャンペーンなど 特に欲しい商品が無い時やポイントの有効期限が短かくて気付いたらポイントが消滅していた。 […]
「小技・裏技」の記事一覧
【パソコン小技】パソコンの健康状態を知る方法
パソコンを使っていると急に動作が遅くなったり、ある日突然電源が入らなくなることがあります。 10年近く使っていても壊れないパソコンもあれば購入してから1年以内に故障してしまう事もあるんです。 私はパソコンの修理やメンテナ […]
ヤフーオークションの出品テンプレート第2弾(出品フォーム)
前回ヤフーオークションの出品テンプレート(出品フォーム)の記事 「ヤフオクの出品テンプレートをご利用ください」を書かせていただいたのですが 今回は私が普段使用しているヤフオクテンプレートを掲載させていただきます。 前回の […]
株主優待の裏技 株主優待券をお得に利用する方法
日銀の追加緩和「マイナス金利」が導入されたこともあって、銀行の金利が下がっています。 これまでの金利でも超がつくほど低金利と言われてきたのにそれが更に下がるんです。 例えば大手銀行である「りそな銀行」では5年の定期預金の […]
【ヤフオク小技】ヤフーオークションの落札相場を簡単に調べる方法
ヤフーオークションで商品を販売する時に商品がどれくらいで落札されているか 分からないと価格設定が難しいですよね。 知名度のある商品や人気商品の場合は1円スタートで出品すればだいたい適正価格で 落札されますが、人気のある商 […]
ヤフオク出品テンプレートで落札金額と落札率アップ!!シンプル版
ヤフーオークションで出品されている商品を見ていると説明文だけがズラーっと書かれていて「なんだか見にくい!」と感じたことはありませんか? 商品説明文は改行やスペースを入れることで見やすくなりますが、もっと良い […]
【ヤフオク】終了したオークションの画像を削除する方法
ヤフーオークションで評価やウォッチリストの終了分から終了したオークションを見ると画像が表示される場合と表示されない場合がありますよね。 オークション終了から数日しか経過していないのに画像が消えている場合もあ […]