アプリって本当に楽しいですよね。「モンスト」「白猫」「パズドラ」「チェンクロ」
最近だと「荒野行動」や「放置少女」など、遊んでいるとつい課金したくなっちゃいます。
私は最近までアプリのインストールはgoogle playストアから。
課金をする時はアプリ内で決済を行い、普通に課金をする方法をとっていました。
それが少し工夫するだけですごくお得に課金できる方法があったんです。
それが、これからご紹介するAmazonコインを使った課金です。
この記事では対象となるアプリの課金がとってもお得になる方法をご紹介いたします。
「Amazonコインって何?今までアプリ内で課金してた。」という方には必見の情報となっていますので是非参考にしていただけたらと思います。
Amazonコインで課金する方法 目次
Amazonコインとは
「Amazonコイン」は、Amazonアプリストア内で使用できるアプリ専用のコインの事で
「1コイン=1円」としてお使いいただけます。
Amazonアプリストアで使用できる専用コイン(ポイント)
もしくは、ビットコインなどと同じ「Amazonアプリストア専用の仮想通貨」
と考えていただくのが分かりやすいかもしれないです。
Amazonコインで買えるもの
Amazonコインの使い道は大きく分けて2つあり、下記の通りです。
- Amazonアプリストアでアプリを購入する
AndroidのGoogle PlayストアやiPhoneのApp Storeで販売されている「有料アプリ」を購入するような形です。
ドラゴンクエストやファイナルファンタジーなど売切りアプリを購入する事ができます。 - Amazonアプリストアでダウンロードしたアプリ内で課金する
アプリ内で課金するとき(課金アイテムなどを購入する時)に使う事ができます。
モンストではオーブ購入 パズドラでは魔法石の購入にあたります。
Amazonコインを利用されている方、これから利用される方の多くはこちらを目的とされているのではないでしょうか。
Amazonコインで買えないものや注意点
- Amazonアプリストア以外でダウンロードするアプリ
- Amazonアプリストア以外からダウンロードしたアプリに対する課金(課金アイテム)
- Amazonで販売されている商品など、Amazonアプリストア以外の商品には使えない(Amazonギフト券とは異なります)
※AmazonコインはAmazonアプリストア専用のものなので、Amazonで買い物をしたり他のサービスで利用する事はできない点にご注意ください。
Amazonコインで課金できるアプリ(ゲーム)
Amazonアプリストアで提供されているアプリはAndroidの「Google Playストア」や
iPhoneの「App Store」で提供されているアプリとは異なります。
「Google playストア」で提供されているアプリの一部が「Amazonアプリストア」でも提供されているイメージです。
ただ一部とは言ってもかなり多くのゲームタイトルがAmazonアプリストアより提供されています。
それではAmazonアプリストアで提供されているアプリの中から人気のアプリをご紹介させていただきます。
Amazonアプリストアで提供されている有名アプリ
- モンスターストライク(モンスト)
- パズル&ドラゴン(パズドラ)
- FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS(FFBE)
- 星のドラゴンクエスト(星ドラ)
- 魔法使いと黒猫のウィズ(黒ウィズ)
- チェインクロニクル(チェンクロ)
- キャンディークラッシュソーダ
- 白猫プロジェクト
- 戦国アスカZERO
- ハースストーン
- 荒野行動
- 放置少女
上記のアプリはAmazonコインで課金する事ができます。
Amazonアプリストアで提供されていない有名アプリ
- Fate Grand Order(FGO)
- ドラゴンボールZドッカンバトル
- グランブルーファンタジー(グラブル)
- ファントム オブ キル(ファンキル)
- ディズニーツムツム
- ポケモンGO
- アイドルマスター シンデレラガールズ
- アイドルマスター ミリオンライブ!
- アズールレーン
- プリンセスコネクト
- シャドウバース
- 剣と魔法のログレス
- 逆転オセロニア
残念ながら上記のアプリはAmazonコインで課金する事ができません。
FGOやドラゴンボールZドッカンバトルは大きな金額を課金されている方が多いのでAmazonコインに対応してほしいと望んでいる人も多いのではないでしょうか。
ちなみに現在は対応していないアプリ(課金できないアプリ)が今後AmazonアプリストアからインストールできるようになってAmazonコインが使えるようになる可能性はありますし、逆に現在対応している(課金できる)アプリが対象外になってしまう可能性もあります。
Amazonコインの使用を考えているアプリが対応しているかはAmazonアプリストアで確認していただくようお願いいたします。
Amazonコインバックキャンペーン
Amazonコインの値段や購入方法をご説明する前にコインバックキャンペーンについてご紹介させていただきたいと思います。
・Amazonコインバックキャンペーンとは
Amazonアプリストアが指定した対象アプリ内でキャンペーン期間中に課金アイテムを購入した際に、購入金額に応じてAmazonコインが返還されるというものです。
「キャンペーン期間中に対象アプリ内で課金アイテムを購入」なので、条件を間違わないように気を付けたいところです。
例)対象アプリ:モンスト 10%コインバックが設定されているとします。
キャンペーン期間中に5,000コインを購入→500コインもらえる ではありません。
キャンペーン期間中にAmazonコインを利用して対象アプリ(モンスト)で課金
4800円課金(オーブ80個を購入)した場合→10%の480コインがもらえる というキャンペーンになります。
コインバックキャンペーンの対象となるアプリやコインバック料率は不定期に更新されるので、課金しようとしているアプリが対象になっていればラッキーくらいに思っておくのが良いかもしれません。
Amazon公式サイトでコインバックキャンペーンを確認する
Amazonコインの値段と種類
Amazonコインは「1コイン=1円」で使えるのですが
Amazonギフト券と違って購入金額を自由に決められるわけではないんです。
Google PlayギフトカードやiTunesカード、LINEプリペイドカード等と同じように
購入できる金額が決まっているのです。
購入できるAmazonコインの値段は下記の通り6種類です。
- 500コイン(500円分)
- 1,000コイン(1,000円分)
- 2,500コイン(2,500円分)
- 5,000コイン(5,000円分)
- 10,000コイン(10,000円分)
- 50,000コイン(50,000円分)
購入できる金額の種類だけ見ても「なるほど」と思うだけで何が得なのか分からないですよね。
それではAmazonコインの割引率についてご説明させていただきます。
Amazonコインの割引率(最大割引率)
AmazonコインはGoogle PlayギフトカードやiTunesカードなど
他のギフトカードを購入する時と大きく異なる点があります。
それは、購入する金額が大きくなるほど割引率が良くなる点です。
これは2018年6月7日のAmazonコイン販売価格です。
Amazonコインの種類 | 販売価格 | 割引率 |
500コイン | 490円 | 2%OFF 10円お得 |
1,000コイン | 970円 | 3%OFF 30円お得 |
2,500コイン | 2,400円 | 4%OFF 100円お得 |
5,000コイン | 4,600円 | 8%OFF 400円お得 |
10,000コイン | 9,100円 | 9%OFF 900円お得 |
50,000コイン | 39,500円 | 21%OFF 10500円お得 |
上の表を見ていただくとお分かりいただけると思いますが
500コインの購入が490円と1%の割引率に対して
50000コインの購入は39,500円で21%もの割引率となっています。
購入するコインによって割引率が違いますよね。
そしてこの割引率(パーセンテージ)は日によって変わるんです。
最大割引率はいつ?どれくらい?
Amazonコインの割引率は毎日変わり、いつ割引率が高くなるかは分かりません。
なので、日々チェックして割引率の高いタイミングで買うのが良いとされています。
過去の統計から最大割引率は25%となっていて、キャンペーン等がなければ25%の割引が適用されるのは50000コインのみとなります。
キャンペーンをやっていない時は50000コインを25%OFFの37500円で購入するのが一番お得になります。
ただ25%割引というのはごく稀な事で、1ヶ月以上25%割引にならない事もあります。
25%OFFになっていなくても割引率が一番高いのは50,000コインです。
とはいえ、割引率が高いからと4万円前後で販売されている50,000コインを買って課金しようと思う方ばかりではないですよね。
私もですが、少額の課金で得したいという方も多いと思います。
そこでAmazonコインの買い時をご紹介したいと思います。
Amazonコインの買い時
割引率が毎日変動するから「どれくらいの金額が買い時なのか知りたい」という方多いですよね。
まず始めにAmazonコインはキャンペーンをやっている時があります。
【2018年6月24日まで】初回購入者限定5,000コインが2,500円
↑かなりお得なキャンペーンですよね。
過去のキャンペーンだと全コイン20%OFF以上とかもあったようです。
このようにお得なキャンペーン期間中はそのキャンペーンを利用するのがよいと思います。
それでは6種類のコインについて、キャンペーンをやっていない時の買い時をご紹介いたします。
まず「500コイン」「1,000コイン」「2,500コイン」です。
この3種類のコインはほとんど変動がなく、あまり割引率が高くならないです。
2,500コインで100円~150円の割引 良くて6%くらいです。
もちろん150円でもお得なんですが、Amazonコインは購入するタイミングによって
5000コインから一気に割引率が高くなります。
私が直近1ヶ月以内に確認したコインの最安値は下記の通りです。
- 5,000コインが4,250円 15%OFFで750円お得
- 10,000コインが8,200円 18%OFFで1,800円お得
- 50,000コインが38,500円 23%OFFで11,500円お得でした。
これまで数ヶ月の金額推移を見た上で個人的なオススメ購入金額は下記の通りです。
Amazonコインの種類 | オススメ購入価格 |
500コイン | 490円以下 |
1,000コイン | 970円以下 |
2,500コイン | 2,350円以下 |
5,000コイン | 4,400円以下 |
10,000コイン | 8,300円以下 |
50,000コイン | 39,000円以下 |
※Amazonコインの価格は毎日変動します
課金アイテムを購入する予定のアプリでイベント(獣神祭やゴッドフェス等)がある時に割引率が高いとは限らないので、課金する事を決めている場合はAmazonコインの価格が安いタイミングで事前に購入しておくのがお勧めです。
Amazonコインの注意点とアプリデータ引継ぎ
Amazonコインの値段や買い時がわかったら、「調べて安かったら買って使ってみよう。」と思いますよね。
その前に確認していただきたい事があります。
それがAmazonコインの注意点とアプリデータの引継ぎについてです。
この記事を読んでいただいたあなたにはAmazonコインで困ってほしくありません。
是非ご確認していただけたらと思います。
Amazonコインの注意点
これはAmazonコインを利用する上でとても重要なことです。
Amazonコインはビットコインなどと同じ仮想通貨のようなものなのでアプリ内では現金と同じように使えます。
Amazonコインがあれば課金アイテムを購入するのはすごく簡単ですが、google playストアやApp StoreからインストールしたアプリとAmazonアプリストアからインストールしたアプリで課金する時は違う点があります。
それはAmazonアプリストアからインストールしたアプリで課金アイテムを購入した場合
反映されるまでに少し時間(タイムラグ)があるという点です。
私はこれまでに複数のアプリでAmazonコインを利用して課金したのですが、どのアプリでも課金アイテムを購入してから反映されるまでに数秒~2分くらいかかっています。
google playストアからインストールしたアプリで課金した時は即反映されていたのがAmazonコインで課金した時は反映されるまでに少し時間がかかるんです。
これはAmazonコインで課金した友人も同じ事を言っているので間違いないと思います。
インターネットの書き込みを確認したところ
「課金が反映されていないと思って購入ボタンを2回押したら2回反映された」
「2重購入になってしまった課金が取り消せない」
というような投稿がありました。
ようするに2重決済で課金されているという事ですね。
このようなトラブルが起こらない為にAmazonコインで課金する時は
「課金アイテムの購入は時間に余裕をもって行う」
「課金アイテム購入後、反映されるまで数分待つ」
という事を意識してほしいと思います。
課金アイテムを購入してから数分しても反映されない時は2回購入するのではなく
対象アプリの運営元に問い合わせる事をお勧めします。
2重決済だけは絶対に避けたいですからね。
アプリデータの引継ぎについて
売切タイプのアプリ購入や、これからアプリを始める方はデータの引継ぎは必要ありません。
ですが、すでにgoogle playストアやApp Storeからアプリをインストールされている方がAmazonアプリストアからアプリをインストールする場合はアプリの引継ぎが必要です。
LINEやFacebookなどのアプリ連携が設定されていて
「データの引継ぎは簡単に出来るから大丈夫」という方でなければ
必ず現在お使いのアプリでデータバックアップ(データ引継ぎ)の設定を行い、Amazonアプリストアからインストール後に
データの引継ぎを行えるようにしてください。
※アプリデータのバックアップや引継ぎ方法はアプリによって異なります。
それぞれのアプリで確認するようにしてください。
Amazonコインの購入方法
Amazonコインを購入するには「クレジットカードの登録」もしくは「Amazonポイント」が必要となります。
クレジットカードを登録しないでコインを購入する場合はコインを購入するのに必要な金額分のAmazonポイントが必要になります。
Amazonコインを購入する際にAmazonポイントがあればポイントから先に使用されます。
5,000コイン購入する際にアマゾンポイントが3,000あれば3,000ポイントが使用され2,000円がクレジットカード決済される形になります。
Amazonコインの購入はとっても簡単なんですが、Amazonポイントでコインを購入しない場合は事前に1-Click設定をONにしておく必要があります。
アマゾンのアカウントメニューを開き
「アカウントサービス」→「1-Click設定」→「1-Clickの状態をオン」にする。
クレジットカードが登録されていれば下記の3ステップでAmazonコインを購入する事ができます。
- AmazonコインTOPページを開く
- 中央の画像をクリックしてAmazonにログインする
- 購入するコイン(金額)を選択して「1-Clickで今すぐ購入ボタン」をクリックする
Amazonコインの使い方
「Amazonコインで買えるもの」で書かせていただいた内容と似ていますが、Amazonコインの使い方は2つあります。
- Amazonコインで売切アプリを購入する
- Amazonコインを使用してアプリ内課金をする
それではAmazonコインの使い方についてご説明させていただきます。
PCから売切アプリを購入する方法
- AmazonPCサイトを開く
- 購入したい売切アプリを検索 または
TOPページの「カテゴリー」→「Andoroidアプリストア」→「アプリ」を開いて
購入したい売切アプリを探す - 購入したいアプリを開いて「このアプリを購入」をタップする
この時に「1-Clickで今すぐ買う」を選んで購入してしまうと、Amazonコインを使用する事にならないので気を付けてください。
Android端末(スマホやタブレット)から売切アプリを購入する方法
Android端末では「Amazonアプリストア専用アプリ」のインストールを先に行う必要があります。
- Android端末の「設定」→「セキュリティ」→「詳細設定」や「その他の設定」から
「提供元不明のアプリ」という項目を探し、提供元不明のアプリのインストールを許可する - アマゾンサイトから「Amazonアプリストア 専用アプリ」のダウンロードを開始する
この際「この種類のファイルはお使いの端末に悪影響を与える可能性があります。Amazon_App.apkを保存しますか?」
と表示されると思いますが「OK」をタップしてダウンロードを進めてください。 - ダウンロードしたファイルを開くとインストール画面が表示されるので
「インストール」をタップします。 - Amazonアプリストアを開きログインしてから売切アプリを購入します
Fireタブレットから売切アプリを購入する方法
Fireタブレットには最初からアプリストアがインストールされているので
アプリストアを開いて購入したい売切アプリを選ぶだけでOKです。
Amazonコインを使用してアプリ内課金をする
Amazonコインを使用して課金するのはとっても簡単です。
- Amazonアプリストアからインストールしたアプリを開く
- 課金アイテムを選び「Amazonコインを使う」にチェックが入っているの確認して
商品の購入をタップする。
これだけです。
ただAmazonコインを使用して課金する時に注意してほしいことがあります。
googleplayでアプリをインストールして課金する時と異なり
課金アイテム購入の反映に少し時間がかかる事があります。
私がAmazonアプリで課金した時はいつも1~2分してから課金アイテムが反映されていました。
反映されていないかもしれないと思って課金アイテムを重複して購入しないように気を付けてくださいね。
Amazonコインの有効期限
私がAmazonコインを使って課金しようと思い、購入の手順などを確認したサイトではAmazonコインに有効期限はないと書かれていました。
本当に有効期限は無いのかAmazon公式サイトを確認したところ
「Amazonコインには有効期限がありました」
Amazonコインの有効期限は無いという記事は嘘なので信用しないようにしてくださいね。
Amazonコインの有効期限は
コインを獲得した日、コインを最後に購入した日、コインを最後に使用した日
上記いずれか遅い日から1年間が有効期限となっています。
キャンペーンなどで無料付与されたコインがある場合
コインを使ってアプリを購入もしくはアプリ内の課金アイテムを購入する場合
獲得したコイン(キャンペーンなどで無料付与されたコイン)から支払いに充当され
その後に購入済コインの残高が適用されるようです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
この記事がお役に立ちましたら下のボタンで共有をお願いいたします。
皆様のお役に立てる記事を書けるようにしていきたいと思います。
同じような手順でしているのですが
荒野行動の引き継ぎがうまくいきません。
引き継ぎをおすとフェイスブックでログインみたいのしかなくできません。
フェイスブックだとエラーみたいになります!
せいちやさん、はじめまして。
荒野行動の引き継ぎは引継ぎコードを利用して行われていますか?
「荒野行動 データ引き継ぎ」などで検索すればデータ引き継ぎの方法が確認できますので、そちらをお試しいただき上手くいかないようであれば運営元にお問い合わせいただくのがいいと思います。